-
-
- 2022.03.24
- お出掛け
最新の技術を駆使したエンタメ感満載のプラネタリウム「プラネタリアYOKOHAMA」がみなとみらいにオープン☆
投稿者:Yoshioka Shiori
『観光列車』でいつもと違う旅を満喫、豪華で面白い観光列車の旅4選

投稿者:マサ伊藤
コロナ禍で制限されたものの1つに旅がありますが、そんな旅の楽しみ方には色々なものがあると思います。お目当ての場所に行って、自然、景色、文化や風土の他、その土地ならではのグルメを楽しむことは、心躍るものがあると同時に心身ともにリフレッシュ出来るものですが、一方で「旅の途中そのもの」を楽しむことが出来るのが観光列車による旅です。
観光列車による旅とは豪華さや色々な嗜好を凝らした列車に乗って旅をするものです。通常、列車は移動手段として利用されます。旅行の場合ならば目的地に行くために利用するもので乗っている間の過ごし方については特段重視されませんでした。
しかし、観光列車では「移動時間そのもの」を旅とみなし車窓に流れる景色🚆しみながらグルメやエンタメやエンターテイメントを楽しんだりできるようになっています。そのため、観光列車ではサービス内容にも様々な工夫が凝らされています。
ADVERTISING
全国おすすめの観光列車の旅4選🚆
【TRAIN SUITE 四季島】


(画像出典:wikipedia)
まずは、何もかも豪華な列車の旅を楽しむことができるプランをご紹介させて頂きます。JR東日本により運航される周遊型臨時寝台列車TRAIN SUITE 四季島は、発着駅が同じとなっていてまさに列車に乗ること自体が旅の楽しみとなっているものです。
モダンな雰囲気と和のテイストの融合した豪華列車での旅は、上野駅発着て四季折々に1泊2日から3泊4日までのコースが設定されています。旅の途中では列車を降りての食事やバスを利用しての移動といった通常の旅のテイストも盛り込まれています。シャンデリアが輝くダイニングやピアノの流れるラウンドで過ごす時間はまさに豪華なホテルで過ごす休日のようです。
TRAIN SUITE 四季島の概要は>こちら
【TOHOKU EMOTION】


(画像出典:TOHOKU EMOTION公式HP)
「のってたのしい列車」をテーマに列車の旅を提供しているのがTOHOKU EMOTIONです。八戸と久慈の間を走る列車は、「走るレストラン」をイメージして造られていて、豪華さというより、決め細かな楽しいサービスを心掛けているようです。
列車にはライブキッチンスペースが設置され、一流シェフが作った料理をオープンダイニングで味わうことができます。往路では地元食材を使ったコース料理を、復路ではホテルメトロポリタン盛岡のオリジナルデザートが提供されます。また、食器や備品には東北の伝統工芸の技と美が詰まっていて細かな装飾品までも楽しむ事ができます。
TOHOKUEMOTIONの概要は>こちら
【あそぼーい!】


(画像出典:JR九州)
JR九州の観光列車あそぼーい!は、子供連れの家族が楽しむことが出来る観光列車です。主な運航区間は熊本~別府間となっています。車内には遊び場や図書室、ベビーサークルなどが完備されている他、大人1人と幼児1人とが座れる、白いくろちゃんシートと呼ばれる座席も用意されています。
また、車内販売でも子供が喜ぶくろちゃん弁当やこどもぷりんといったものがあり、まさに家族・子供のための観光列車といっていいようなものになっています。
あそぼーい!の概要は>こちら
【お座トロ展望列車】


(画像出典:会津鉄道)
ローカル列車で豊かな自然や会津の街並みを楽しむことが出来るのが、お座トロ展望列車です。主に4月から11月の土日に運航されるのですが、窓がないトロッコ席ではダイレクトに大自然を満喫することができ、お座席席では掘りごたつで足の伸ばしながら持ち込んだお酒やお菓子などが楽しめるようになっています。
また、途中にある絶景のビュースポットでは鉄橋の上で停車してくれて普段は楽しむことが出来ないような角度から圧倒的な景色を楽しむことが出来ます。
お座トロ展望列車 の概要は>こちら
今回は観光列車の旅にスポットを当てオススメの旅ををいくつかご紹介させていただきました。旅を楽しむことは人間の本能的なもののような気がしますが、その旅の途中もこのような形で楽しむことが出来れば、その度は尚更満足度の高い旅になる事間違いなしですね!🚆
この記事をシェアする
関連する記事
-
-
- 2020.08.03
- お出掛け
熱い夏に涼める芸術『アートアクアリウム美術館』が凄い‼
投稿者:広田
-
-
- 2022.08.07
- お出掛け
横浜ベイクォーターで夏のライトアップイベント『ランタンナイト』が2022年9月4日(日)まで絶賛開催中!
投稿者:マサ伊藤
-
-
- 2021.09.13
- お出掛け
蕎麦×サウナ!異色のコラボを実現する店舗『恵比寿サウナー』
投稿者:森田
-
-
- 2022.02.06
- お出掛け
ところざわサクラタウンで大規模なイルミネーションイベント「はじまりの光」が開催中!
投稿者:Jiro Matsushita
-
-
- 2020.10.04
- お出掛け
この秋に行きたい! 全国各地の超絶景紅葉スポット
投稿者:まこと