-
-
- 2020.09.30
- お出掛け
【茨城県つくば市】家族で素泊まりができる『ファミリーステイつくば』が10月1日にオープン!
投稿者:Yoshioka Shiori
横浜ベイクォーターで夏のライトアップイベント『ランタンナイト』が2022年9月4日(日)まで絶賛開催中!
投稿者:マサ伊藤
(画像出典:イベント公式より)
コロナ禍で海外へ行く機会はまだまだ限られていますが、そんな時だからこそ、ちょっとした異国情緒を楽しみたいものですよね。実際にそんなイベントは各地で催されていると思いますが、今回ご紹介するのは横浜で開催されている「ランタンナイト」です。
そこは幻想的な空間が広がり、まさに海外旅行気分を味わうことができるものとなっており、気分をリフレッシュすること間違いないと思います!
ADVERTISING
横浜ベイクォーターで異国情緒溢れる夏の幻想的な夜を楽しむ

ランタンナイトは2019年夏、2021年春そして今回で3回目の開催となるイベントで、神奈川県横浜市にある横浜ベイクォーターで開催されています。無数の色とりどりのランタンが並ぶ、そこはまるでベトナムの古都ホイアンの夜市を再現したかのような空間となっています。
ランタンと言えば、夜のライトアップが素晴らしいのはもちろんですが、昼間も時間帯や天候によって様々な表情を見せてくれて幻想的な世界を楽しむことが出来ます。
ランタンナイトは横浜ベイクォーターの3階のメイン広場で開催されるのですが、ランタンのもとに広がる緩やかな段々のデッキに座ってランタンを眺めながらゆっくりとした時間を過ごすのもいいかもしれませんね。また、周りのお店等でテイクアウトしたフードやドリンクを楽しみながら異国の夏の夜を楽しむのもおすすめです。💡
横浜ベイクォーターは夏こそ訪れるべきショッピングモール!🚢

横浜ベイクォーターは、言わずと知れた横浜駅近くにある人気の大型ショッピングモールです。横浜駅に直結する利便性の高い施設で海を感じながらショッピングやグルメを楽しめるようになっています。また、山下公園をはじめとする横浜の観光地にアクセスが便利な水上バス「シーバス」乗り場も併設されているなど涼さを感じられる、まさに夏にこそ訪れるべき施設といえます。
広場では今回紹介したランタンナイト以外にも季節ごとにイベントが開催されて、横浜観光に便利なターミナル的要素を果たす施設にもなっているのです。ライトアップがされる時間帯は17:00~23:00までとなっていますから港町の夕暮れ時にほのかにランタンが点灯し、その後闇が深くなるにつれてベトナムの夜市の賑わいを思い起こさせるような幻想的な空間が広がっていくことになります。場所は横浜ベイクォーター3Fのメイン広場が会場となっていて、期間限定で人気カフェのフードトラックなども出現し夜市気分を盛り上げてくれています。
横浜はただでさえ異国情緒を感じやすい街だと思いますが、そんな横浜で日本人に人気のベトナム夜市の雰囲気が楽しめるという本イベント。「ランタンナイト」の開催期間は~9月4日(日)までとなっており、残り期間は僅かとなっております。夏の夜に海風を感じながら異国の賑わいに思いを馳せるのも良いのではないでしょうか!😄
イベント公式ページは>こちらからチェック!
この記事をシェアする
関連する記事
-
-
- 2020.10.04
- お出掛け
この秋に行きたい! 全国各地の超絶景紅葉スポット
投稿者:まこと
-
-
- 2022.03.24
- お出掛け
最新の技術を駆使したエンタメ感満載のプラネタリウム「プラネタリアYOKOHAMA」がみなとみらいにオープン☆
投稿者:Yoshioka Shiori
-
-
- 2020.10.16
- お出掛け
Gotoトラベルキャンペーン×JR割引で旅をもっと楽しくお得に!🚅
投稿者:てつお
-
-
- 2020.12.25
- お出掛け
タイムスリップ気分を味わえる、江戸時代の屋敷に泊まれる施設『Satoyama villa HONJIN』
投稿者:Yoshioka Shiori
-
-
- 2021.10.04
- お出掛け
バーチャル×リアルが融合した新感覚ツアー『秋葉原ハイブリッド体験ツアー』で秋葉の名スポットを巡る!
投稿者:Jiro Matsushita