-
-
- 2021.10.19
- グルメ
関東最大級!カレーファン参加必須のグルメフェス『下北沢カレーフェスティバル2021』🍛
投稿者:松本ジャック
一年で牡蠣が最も美味しいシーズンは?

投稿者:レオ
『一番乗りは牡蠣を得るが、二番手は貝殻しか得られない』 アンドリュー・カーネギー
よう、ブラザー。
お前はもちろん、「一番乗り」が出来る人間だよな?
美味いものを伝えるのに、言葉なんていらない。
そうだろう、ブラザー。
いよいよ、あいつ(牡蠣)のもっとも旬なシーズンがやってくる…
知っているかいブラザー?
あいつ(牡蠣)を美味しく食す為のキーワードは…
『R』
September (9月)、October (10月)、November (11月)、December(12月)、January (1月)、February (2月)、March (3月)、April (4月)
勘の良いブラザーはもう気づいたよな?
これらの単語には全て『R』が含まれている。
ここジャポン(日本)では「R」がつく月にあいつ(牡蠣)を食べる事ができるんだ。
その中でも、もっともあいつ(牡蠣)が荒ぶっていて、真剣勝負(美味しく食べられる)できるって言われるのがこれから(2月~3月)なんだ。
これからの季節がますます楽しみになってくるだろう、なあブラザー。
さあ、余談はさておき、今日はあいつ(牡蠣)との前哨戦(試食)にやってきたってわけだ。

全国の名産地から届けれらた牡蠣は、弾けんばかりの旨味を溜め込んでいた。
しかし味も風味も、どれ一つとして同じものはない。
透明感のある、清流のような喉越し。
あるいは口の中に広がる、濃厚なコクと海の香り。
日本列島を囲む、大いなる海の恵みに感謝をしながら、至極の周遊旅行が続いていく。
焼き牡蠣?
ああ、もちろん食べたとも。
熱々の身に歯を立てた途端、容赦のない旨味が口の中に弾け飛んだぜ。
レモンの混じった汁は、最後の一滴まで飲み干したさ。
“Why, then the world is my oyster. Which I will open with sword.”
(ならば、私がこの剣で世界(牡蠣)を開けてみせよう。そうすれば世界は私のものだ。)
シェークスピア『ウインザーの陽気な女房たち』より
さあ、ブラザー。
今こそ剣を持って立ち上がる時だ。
写真や貝殻を眺めて満足する人生なんて、まっぴらご免だろう?
The world is your oyster.
世界はお前の思うがままだ。
アディオス!
店舗情報
GUMBO & OYSTER BAR 池袋東口店
〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-26-6 The SHone B1階
TEL 03-3984-1570
<営業時間>
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:30〜23:00(L.O.22:00)
投稿者:レオ(チームアミューズ ライター)
この記事をシェアする
関連する記事
-
-
- 2020.01.31
- グルメ
食べるラー油、食べる醤油に食べる炭まで!? 最新の『食べる○○』事情がすごい
投稿者:まこと
-
-
- 2021.09.03
- グルメ
涼しくなってもアイスはうまい!「サマートリップ with ハーゲンダッツ」で残暑~秋のシーズンもアイスを楽しもう!
投稿者:ちゃんくみ
-
-
- 2022.08.26
- グルメ
あなたの焼きそばの概念を変える!?超進化系焼きそば専門店『YAKISOBA & GROCERIES 一服/IPPUK』
投稿者:松本ジャック
-
-
- 2020.01.09
- グルメ
何かと話題のあのステーキ店に行ったことがなかったので『いまさらステーキ』してみた
投稿者:高波
-
-
- 2021.02.26
- グルメ
朝ごはん×エンタメ🍳 朝食を通して世界を巡る事ができちゃう『WORLD BREAKFAST ALLDAY』
投稿者:ラスティー