時間×エンタメ⌛ 時間への考えを深めて、人生をもっと楽しく‼

時間×エンタメ⌛  時間への考えを深めて、人生をもっと楽しく‼

投稿者:よっしー

【シリーズ紹介】

『◯◯にエンタメを』シリーズでは、様々なことにエンタメ(エンターテインメント)を取り入れ、クリエイティブに楽しもうとしている人や活動を紹介しています。

こんにちは、アミューズライターのよっしーです。

◯◯にエンタメをシリーズ、今回のテーマは「時間」です!

ADVERTISING

私たちの時間を演出してくれる、多彩なデザインの時計を楽しもう⏰

よっしー:皆さんは「身近な時計を思い浮かべて」と言われたら、どのような時計を想像するでしょうか?お気に入りの目覚まし時計だったり、スマホの画面だったり、会社や学校で見ている時計だったりするかもしれません。

ちゃんくみ:私がイメージしたのは、自宅のリビングの時計かな。ごはんとか食べている時とか、寝る前とか、必ず見ているからね。ちなみにこんなの。

よっしー:落ち着いた雰囲気の時計ですね。ちなみに、どうしてこの時計を選んだのですか?

ちゃんくみ:いろいろあって迷ったんだけど、結局は普通っぽいのが落ち着くのかなって。本当はもっと、個性的な時計にしたかったんだけど……😅

よっしー:いえいえ、素敵な時計だと思います。(笑)  さて、私たちは「時間」という共通の認識のもとで生きていますが、時間に対するイメージは人それぞれ違います。それが顕著に現れるのが「時計」ですね。自宅や遊び、仕事などのシチュエーションによっても、時計のデザインが使い分けられています。

ちゃんくみ:学校や職場の時計ってシンプルだし、逆にデザイナーさんの事務所に行ったりすると、時間がわからないような時計が置いてあったりするよね。😂「この場所ではこんな時間を過ごしてほしい」ってイメージを、時計に反映させているってことかな?

よっしー:世の中にたくさんの時計があって、私たちを魅了して止まないのは、時計が単に時間を知らせる道具だというのではなく、その場にあった「時間のイメージ」を与えてくれるからなのです。有名な観光地でも、その場所を象徴するようなデザインの時計が飾られていますよね。もし、すべての場所、あらゆる人が同じ時計が使われていたとしたら、どんな気分になるでしょう?

ちゃんくみ:どこも同じ時計の景色?うーん、地味で面白くなさそうだね。

よっしー:時計は、人や場所の個性を表現するものです。それはつまり、時計を楽しむことで、新しい自分を楽しむことが出来るということです。自分に合った時計を選ぶのも良いですが、時には冒険をしてみて、時計に合わせた時間を楽しんでみてはどうでしょうか?

ちゃんくみ:なるほど!私も自宅の時計を変えて、いつもと違う時間を過ごしてみようかな?例えば、こんなのとか!😆

よっしー:おおー!思い切った模様替えですが、面白いと思います! いつもと違う「時間」が楽しめそうですね!

ちゃんくみ:朝ご飯に納豆とかお味噌汁を食べられるような雰囲気じゃないよね。いきなり食生活から影響を受けそうだ。(笑)

「体感時間」を伸ばして、時間を何倍も楽しもう!

よっしー:「時間」はエンタメの必須条件で、何をするにしても時間を消費しなければなりません。言い換えれば、時間の消費の仕方そのものがエンターテイメントなのですね。つまり、時間をより長く楽しめるようになれば、何倍も人生を楽しく豊かにできるということです。

ちゃんくみ:いやいや、時間を長くするなんて無理だって。一日24時間って決まっているんだもん。

よっしー:時間を伸ばすことはできませんが、体感時間を長くすることは可能です。ビジネスエンタメサイト『新R25』に掲載されている〈土日の体感時間を一週間に延ばせる?目からうろこの「時間の長さコントロール法」〉では、体感時間の違いがわかりやすく解説されています。まずはこちらの動画を見てください。

よっしー:①ではバスケットボールを1回だけバウンドさせた動画②では何度もバウンドさせた動画が出てきます。2つの動画を比較して、どちらが長いと感じられましたか?

ちゃんくみ:感じるもなにも、完全に②の方が長いよね?

よっしー:ところが実際は、どちらも同じ時間しか流れていないのです。

ちゃんくみ:ええっ、まじで!?

よっしー:千葉大学の教授で、時間学を研究している一川誠さんによれば、時間の感じ方は「体験する出来事の数」が関係しているそうです。また、人体の代謝が与える影響も大きく、運動などをして代謝が高まっている状態では、より時間が長く感じられるということですね。『代謝を高めて、新しいことをたくさん体験する』ことが、体感時間を長くするための秘訣なのです。

ちゃんくみ:子どもの頃はあちこち走り回って、新しいことばかり経験していたから、1日や夏休みが長く感じられたんだね。😌

よっしー:大人になるにつれ、経験やルーチンワークが増えてしまうと、どうしても体感時間は減ってしまいます。しかし、大人でも積極的に新しいことを経験していければ、より充実した時間を楽しむことができるのです。

ちゃんくみ:今度のお休みには、10個くらい新しいことをやってみようかな?1日の時間が何倍になるのか楽しみ!

私たちの「時間」にインスピレーションを与えてくれるユニークな芸術作品をご紹介

よっしー:「時間」をテーマにした芸術作品は多くありますが、その中でもとびきりスケールの大きい(?)3つをご紹介させていただきます!

①世界最大の砂時計『仁摩サンドミュージアム』

(画像は仁摩サンドミュージアム公式サイトより)

よっしー:一年計砂時計「砂暦」を展示している、島根県の仁摩サンドミュージアムです。ギネス世界記録2016にも掲載されている、世界最大の砂時計ですね。

ちゃんくみ:一年って、スケールが大きすぎる!普通は数分だよね、砂時計って。

よっしー:年末に砂が落ちきりますと、ぐるんと回転させて、また一年間砂が落ち続けます。雄大な時間の流れを、砂を見ながら感じることができる場所です。

ちゃんくみ:時間を感じられるのは、秒針や数字だけとは限らないもんね。砂時計みたいに、いろんな時間の解釈や感じ方があると、もっと時間のイメージが豊かになってくるのかも!

よっしー:素敵なデザインの砂時計がたくさんあるので、目の前の数分、数十分という時間を楽しみたいという方は、お好みの砂時計を探してみると面白いと思います。

ちゃんくみ:砂時計といえば、私、アレやってみたいんだよね。会議が始まるや否や、そこにあった砂時計をタン!ってひっくり返して「君に与えられた時間は5分だ」って言うやつ。

よっしー:や、やってみたらいいんじゃないでしょうか??😅

②人類滅亡の日は近い!?『世界終末時計』

よっしー:ある意味で、世界一有名な時計といっても良いのではないでしょうか。アメリカの科学誌が毎年発表している『世界終末時計』では、気候変動や核戦争などの危機に応じて、0時の終末に向けて秒針が動かされています。

ちゃんくみ:あー、知ってる知ってる!針が動いたとか、そんなニュースを聞くよね。

よっしー:2020年の終末時計では、これまででもっとも短い「100秒」と発表されたようですね。新型コロナの発生前なので、現在はもっと近づいたでしょうか?

ちゃんくみ:でも、むしろ戦争や争いが減って、平和になるって考え方もあるかもね。 人類共通の敵と戦うことで、絆が深まるなんて事もあるし。

よっしー:なるほど、ポジティブですね! 私も新型コロナ後に、終末時計の針が戻されたらいいなと思います。

③ジョン・ケージ作曲『4分33秒』

よっしー:続きまして、「世界で一番時間を感じられる音楽がこちらです。まずは演奏の模様をご覧ください。

ちゃんくみ:あれ、スピーカの故障かな?何も聞こえないんだけど……🤔

よっしー:それもそのはず、こちらの『4分33秒』では音が流れません。無音の演奏が4分33秒続く、という曲になっています。

ちゃんくみ:ちょっ!?それを音楽といっていいの!?(笑)

よっしー:『4分33秒』の解釈は、大真面目にも可笑しくも諸説ありますが、今回は「時間を聞く」というスタンスで楽しんでみましょう。再生ボタンを押したらシークバーが終了するまで、じっと耳を済ませてみてください。

ちゃんくみ:(それこそ「時間の無駄」なのでは……)

〜演奏終了後〜

よっしー:『4分33秒』を聴いて、いかがでしたか?音楽は聞こえなくても、他に聞こえてきたものがあると思います。

ちゃんくみ:それはまあ、家の外の風とか、車とか、通行人の声とか?他に聞けるものがないから、それを聞いているしかないというか。

よっしー:どんなことを考えながら4分33秒を聞いていましたか?

ちゃんくみ:「そろそろ次の風が聞こえるかな」とか「いま通った車はさっきより大きいかな」とか「4分33秒ってながいよ、カップラーメンだったら伸びてしまうわ」とか。

よっしー:おお、しっかり『4分33秒』を楽しむことができましたね。😉

ちゃんくみ:まったく楽しんでなーい!😠

よっしー:区切りのない時間の中では聞き流してしまうことでも、『4分33秒』に集中することで、新しい発見があるかもしれませんし、無いかもしれませんが……。

ちゃんくみ:ないのかい!(笑)

よっしー:たとえ何も見つけられなくても、「時間の無駄だったなあ」と思えれば、時間も無駄じゃなかったのではないでしょうか?

ちゃんくみ:適当&強引すぎる締め!(笑)

よっしー:少なくとも「時間」について考えさせられる音楽であることは間違いありませんよね。

ちゃんくみ:それはまあ、そうだけど。😅

よっしー:最後に、実際の演奏風景の動画をご紹介しておきます。

ちゃんくみ:本当に演奏をしていないのか……金返せーってならないの?ジャスラックはどうすればいいの!?😂

「時間」を感じられるオススメのエンタメ作品!

よっしー:最後に、「時間」を感じられるエンタメ作品をご紹介いたします。私のオススメはこちら!

ちゃんくみ:有名な5億年ボタンだね!ボタンを押すと100万円をもらえるんだけど、その代わり、5億年を何もない空間で過ごさなくちゃいけないってやつね。

よっしー:ただ、5億年を過ごした記憶は消されるので、本人としては一瞬で100万円をもらったのと同じ感覚なんですよね。「お前だったら押す?押さない?」って、飲み会で盛り上がったりしました。(笑)

ちゃんくみ:たしかに、これでもかと「時間」について考えさせられる作品だね。(笑) 
私が「時間」というテーマの作品で真っ先に頭に浮かんだの作品はこれかな。『アバウト・タイム 〜愛おしい時間について〜

ちゃんくみ:最近では「100日後に死ぬワニ」がSNSやテレビなんかでも話題になりましたよね。あれは、100日後に人生の幕が閉じる、というのを知った上で日々の何気ない生活や、やり取りを漫画でみる事で、いかに普段の日常がかけがえのないものかを感じてほしい、という作者のメッセージが込められているという事なんだけど、こちらの映画も同様で、日々の何気ない「時間」がどれだけ大切なものかを、映画を通して思いっきり感じる事ができる、時間というものをテーマにした作品の中で最高の映画だと思います!

よっしー:猛プッシュじゃないですか。(笑) 私も見たことがないので、これを機に見てみたいと思います。💡

ちゃんくみ:オススメなので是非観てみて下さい!😊

終わりに

よっしー:以上、時間×エンタメについてお届けをさせて頂きました! 時間を大切にすることは、人生をより楽しく幸福にすることでもありますよね。

ちゃんくみ:そうですね!まずは時計を買い換えて、おまけに砂時計も買って、運動をして代謝を高めたら、新しいことをいっぱい経験してみればいいんだよね!

よっしー:いきなり全部を実行するのは大変なので、少しづつ興味を持ったところから始めてみて下さいね。😅 それでは皆さま、今日も素敵な「時間」をお過ごしください!

〈過去のシリーズ記事はこちら〉

睡眠×エンタメ   睡眠をアップデートしてより楽しい毎日を😪
トイレ×エンタメ 毎日のトイレをもっと楽しくアップデート🚻
掃除×エンタメ 毎日の掃除をもっと楽しくアップデート🧹
お風呂×エンタメ 毎日のお風呂をもっと楽しくアップデートしよう🛀

雨×エンタメ 雨の日の楽しみ方をもっとアップデートしよう‼
自宅×エンタメ 自宅での楽しみ方をもっとアップデートしよう‼🏠
暗闇×エンタメ 暗闇の中での楽しみ方をもっと楽しくアップデート!💡

植物×エンタメ 植物の楽しみ方をアップデート‼🌵

この記事をシェアする

関連する記事