-
-
- 2020.07.20
- 診断・テスト
エンパス診断テストであなたの『エンパス度』をチェックしてみよう‼💓
投稿者:エリカ
最新版:サイコパス診断テストであなたの『サイコパス度』をチェック!😱

投稿者:エリカ
こんにちは、ライターのエリカです!
皆さんは『サイコパス』という言葉は知っていますか?
サイコパスとは精神医学において用いられる概念で、「良心や責任感、罪悪感が著しく欠如している、反社会性のある逸脱した性格を持つ人間」であるとされています。実は100人に1人はサイコパス的な傾向にあるとのことですが、サイコパスだからと言って犯罪者になるというわけではありません。
前回の記事【サイコパス診断であなたの『サイコパス度』をチェックしてみよう!】に引き続きまして、今回もみなさんの隠れた『サイコパス度』をチェックしてみましょう!
※あくまで遊びなので、結果に対して深刻にならないようにしてくださいね!😂
ADVERTISING
サイコパス診断テストをやってみよう!
エリカ:お相手は前回に引き続き、「社内のサイコパスっぽい人アンケート第一位」に輝いたTetsuyaさんです!
てつや:ありがとうございます、今回もよろしくお願いいたします。(笑)
エリカ:前回はサイコパスの答えを的中してしまいましたが、今回の意気込みはどうですか?
てつや:考えすぎた結果、そんな感じになってしまったので、今回はなるべく直感でシンプルに回答したいと思います。😅
① 占い師からの警告
よく当たると評判の占い師に見てもらったところ、占い師から「あなたに危害をもたらす存在が身近にいるから気をつけるように」と警告をされました。その後、あなたは占い師を殺してしまいましたが、どのような理由でしょうか?

エリカ:人を不安にするような占いはちょっとイヤですねー。
てつや:怪しいツボとかを売られないか警戒してしまいますよね。(笑)
エリカ:で、占い師を殺しちゃったわけですけど、どんな理由でしょうか?
てつや:占い師が自分を狙っている張本人だと思った、とかだと思いますが。
エリカ:それでは一般人の答えと、サイコパスの答えを見てみましょう!
〈一般人の答え〉
・占い師の態度が気に入らなかった
・占い師を殺せば占いを帳消しにできると思った
・自分を狙っている本人や仲間かもしれないから
〈サイコパスの答え〉
・占い師が自分の死を予言できるのか試してみたかったから 😱
(解説)
サイコパスは相手を殺す動機として、自らの危機回避といった理由よりも、相手に対する興味や好奇心を満たすような行動を連想します。
エリカ:こわ! 発想が斜め上すぎますね!😂
てつや:危機感ではなく好奇心が先に来るんですね。
② 遅刻の理由
徒歩で移動中のあなたですが、うっかり寝坊をしてしまい、このままでは大事な待ち合わせに遅れてしまいそうです。さて、どうしますか?

エリカ:どうするもなにも……
てつや:連絡を入れて謝るのが普通ですよね、社会人としては。🤔
エリカ:サイコパスだったら何をするんですかね、逆に。
てつや:うーん……そのまま帰って二度寝をするとかですかね。(笑)
エリカ:それでは答えを見てみましょう!
〈一般人の答え〉
・相手に電話をして、遅れることを謝罪する
・なんとか走って間に合うようにする
〈サイコパスの答え〉
・事故や事件を起こして遅刻の理由を作る😱
(解説)
サイコパスの特徴として、自尊心の高さと虚言癖が挙げられます。サイコパスは遅刻せざるを得ないような理由を作って、自らの自尊心を守ろうと考えます。何らかの理由で嘘をつかざるを得なくなったとき、必要以上に大ごとにしようと考える人は、サイコパス度が高い傾向にあるかもしれません。
エリカ:遅刻の「理由を作る」という発想はなかった!😨
てつや:仮病と似たようなものですが、もっと大ごとにするんですね。
エリカ:前の職場で、遅刻したのに泣きながら逆ギレしていた子がいたけど……
てつや:あー、それちょっと近いかもしれませんね。(笑)
③ 溺れている友人
一緒に釣りをしていた友人が、誤って海の中に落ちてしまいました。泳ぎが苦手らしく、苦しそうにもがいていて、このままでは助かりそうにありません。どうしますか?

エリカ:え、友だちなんだから助けるのが当たり前だよね?😅
てつや:どうやって助けるかが、サイコパスを分けるのでしょうか。🤔
エリカ:自分が危ないから助けない、っていう回答になるのかも。
てつや:ちょっと想像がつきませんね。
エリカ:では答えをみてみましょう!
〈一般人の答え〉
・飛び込んで助ける
・急いでロープや浮き輪などを探す。
〈サイコパスの答え〉
・助ける(もしくは助けない)ための理由を考える😱
(解説)
サイコパスはとっさに相手を助けるという判断ができません。助ける、もしくは助けない理由を考えて、結論が出てから行動に移します。ですから、何か事故などが起こった時に、咄嗟に助けようと動ける人はサイコパスではありませんし、「どうすればいいのか」と慌てている人もサイコパスではありません。「自分がこの人を助ける理由はなんだろう」と考えてしまう人は、サイコパス度が高い傾向にあります。
エリカ:考えるんかーい!🤣
てつや:結果的に助けてくれたとしても、釈然としませんね。(笑)
エリカ:冷酷や残忍、ともちょっと違う感じだよね。
てつや:反射的に自分にメリットがあるかを優先するのでしょうね。
④ 相手を殺すタイミング
あなたは、ずっと殺したいと思っていた相手の体内に爆弾を仕掛けました。ボタン一つでいつでも相手を殺すことが出来ますが、どんなタイミングでボタンを押しますか?

エリカ:ズバリ、Tetsuyaさんならどうしますか!?
てつや:せっかく爆弾を仕掛けたのだから、しばらくそのままにしておきたいですかね。🤔
エリカ:相手を怖がらせようということですか?
てつや:殺すだけなら爆弾を仕掛けた時に出来ますからね。
エリカ:なるほど~!
〈一般人の答え〉
・相手が目立つ場所にいるとき
・相手が命乞いをしているとき
・自分の機嫌が良い時、悪い時
〈サイコパスの答え〉
・ボタンを押さずにできる限り相手を苦しめる😱
(解説)
有利な状況で、相手を恐怖させられるような脅迫を行うなど、残酷に楽しもうと考えるのがサイコパスの特徴です。
エリカ:的中おめでとうございます!👏
てつや:ありがとうございます… (笑)
エリカ:前回の経験があるので、なんとなくわかりましたか?
てつや:まずは普通の発想をして、それを斜め上にするとサイコパスっぽくなりますね。
エリカ:その斜め上が、なかなか思いつかないんだなー。😅
⑤ サイコパス診断テスト
サイコパス診断テストをやってみたところ、該当する部分が多かったため、友達から「お前はサイコパスだろう」とからかわれました。その時のあなたの反応は?

エリカ:サイコパスがサイコパス診断を受けた時の反応って事だね。
てつや:どうなんでしょう。無視を決め込むのでしょうか。
エリカ:じゃあ、無視できないくらいにからかわれた時はどうします?
てつや:サイコパスになったつもりで答えただけだ、と答えますかね。🤔
エリカ:それでは答えを見てみましょう!
〈一般人の答え〉
・どうせ遊びだからと気にしない
・どこの回答がおかしかったのか気になってしまう
・不本意だと言いながらも、特別な感じがして少し嬉しい
〈サイコパスの答え〉
・サイコパスのつもりで考えたからだと弁解をする😱
(解説)
サイコパスになったつもりでサイコパスの回答をすることが出来る人は、サイコパスの傾向が高いです。普通の人は「なったつもり」のイメージが出来ません。日本の古典・徒然草には「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」という言葉がありますが、想像はしても、くれぐれも実行はしないように気をつけてください。
エリカ:連続的中です! 調子が上がってきましたね!👏
てつや:いや、調子って何ですか!(笑)
エリカ:サイコパスの発想ができる人はサイコパス、というのは怖い考えですね。
てつや:考えはあっても、それを実行するかどうかは別ですからね。😅
⑥ 行方不明の子ども
あなたの子どもが行方不明になってから何日も経ちました。近所の人たちは、あなたを可哀想に思い、毎日のように励ましの言葉を送ってくれています。ある晩、行方不明だった子どもがひとりで家に戻ってきました。あなたが最初にすることはなんですか?

エリカ:普通に考えて、まずは警察かな?🤔
てつや:近隣を探してくれているかもしれませんからね。💡
エリカ:サイコパスだったらどう考えるんだろう??
てつや:子どもを叱るとか、虐待するとかでしょうか。
エリカ:それでは答えを見てみましょう!
〈一般人の答え〉
・子どもを抱きしめる、叱る
・近所の人に報告をする
・警察に連絡をする
〈サイコパスの答え〉
・子どもを殺して、二度と見つからない場所に死体を隠す 😱
(解説)
周りから心配されて、気を遣われることを快く思い、その立場を継続させるための方法を考えます。サイコパスは究極の自己本位と言っていいでしょう。
エリカ:いやいや! 子どもを殺しちゃうの!?
てつや:心配されている自分自身の立場に酔ってしまうという心理なんですね。
エリカ:子どもすらも、自分を演出するための道具に過ぎないとは……😱
⑦ 殺される夢
あなたは、顔も知らない相手に殺される夢を見ました。どのように考えますか?

エリカ:本とか映画の影響かなって思って、気にしないようにするかな~。
てつや:僕は夢は覚えている方なので、どんな相手だったか思い出そうとしますかね。🤔
エリカ:えっ、でも不気味じゃない? 知らない人なんでしょう?
てつや:予知夢を信じている訳でもないですが、何だか気になっちゃうんですよね。
〈一般人の答え〉
・夢だからと気にしない
・怖いから忘れるようにする
〈サイコパスの答え〉
・どのような顔だったか忘れないようにする😱
(解説)
サイコパスは自分に(自分が)危害を与えようとする相手に対して、並々ならない執着心を抱きます。たとえすれ違いに、肩がぶつかっただけの相手だとしても、その顔や特徴を忘れないようにと脳裏で反芻させることでしょう。
エリカ:はい、的中です、おめでとう!🎊
てつや:無意識に相手の顔を観察する癖は、確かにあるかもしれません。😓
エリカ:人の顔を覚えるの得意なの?
てつや:街中で昔の友人を見つけるとすぐにわかりますね。💡
エリカ:すごーい! 別にそれはいい事だと思うけどね? (笑)
てつや:ですよね!? サイコパスとは違うと思うんですけど。(笑)
⑧ 最後の言葉
あなたは、これから殺そうとしている相手に、最後に言い残したことはないかと尋ねました。それに対して、相手はなんと言いましたか?

エリカ:いかにもサイコパステストっぽい質問ですね!
てつや:映画のワンシーンのようですね。
エリカ:普通なら命乞いかな? 🤔
てつや:そこをサイコパスの発想でイメージすると……
エリカ:イメージすると??
てつや:うーん、それっぽいものが思いつかないです。
エリカ:仕方ない、答えを見てみよう!
〈一般人の答え〉
・助けてくれ
・せめて楽に殺してくれ
・家族には手を出さないで など
〈サイコパスの答え〉
・ありがとう 😱
・夢がかなった 😱
(解説)
サイコパスは相手の立場を考えず、自分の都合の良いように解釈します。
エリカ:いや、ありがとうはないでしょ、この状況で!(笑)
てつや:自分が良いことをしている、感謝されていると考えるのは怖いですね。😨
エリカ:自分本位というか妄想の世界だよね。
てつや:こういう答えを見ると、自分は普通の人間だなって安心できますよ。😌
サイコパス診断テストを振り返って
エリカ:以上、今回は8つのサイコパス診断テストをやってみました!
てつや:「サイコパスの発想ができる人間はサイコパス」という言葉が響きましたね。😅
エリカ:想像力があるのは良いことだよ! Tetsuyaさんが作家を目指すなら、魅力的な敵役を書けるってことだからね!💡
てつや:なるほど、、、そう言ってもらえると嬉しいですね。😭
エリカ:さて、皆さんの診断結果はいかがでしたか? もちろん、これだけでサイコパスかどうかが分かるわけではありませんし、サイコパスだからと言って悪人ということでもありません。
しかし世の中には、少数ですがサイコパスと呼ばれる犯罪者が存在して、私たちが想像もできないようなことを考えていることも事実です。そんな時に被害に合わないように、サイコパスの存在と思考について知っておくことが、自衛の手段になるのではないでしょうか?
それではまた、次の機会に! エリカでしたー!
【関連記事】
【エンパス診断テストであなたの『エンパス度』をチェックしてみよう‼】
【ソシオパス診断テストであなたの『ソシオパス度』をチェックしてみよう!】
【サイコパス診断であなたの『サイコパス度』をチェックしてみよう!】
【ネットでできる無料のおすすめ性格診断テストまとめ💓】
【あなたのIQ(知能指数)はいくつ?ネットでできるIQテストでチェックしてみよう!】
【これからはIQではなくEQ(心の知能指数)の時代!?ネットで簡単EQチェック】
【あなたのSQ(社会的知能指数)はいくつ? ネットで簡単SQチェック!🤝】
【あなたの能力を数値化する、現代に必要とされている様々な“Q”とは?】
この記事をシェアする
関連する記事
-
-
- 2020.06.26
- 診断・テスト
3分で深層心理が分かる、簡単心理テストをやってみよう💓
投稿者:まなてぃー
-
-
- 2020.10.31
- 診断・テスト
【保存版】あなたの『鬼滅中毒度』を診断テストでチェックしてみよう!
投稿者:ゆりやん
-
-
- 2020.06.15
- 診断・テスト
あなたのSQ(社会的知能指数)はいくつ? ネットで簡単SQチェック!🤝
投稿者:エリカ
-
-
- 2020.03.23
- 診断・テスト
サイコパス診断であなたの『サイコパス度』をチェックしてみよう!😱
投稿者:エリカ
-
-
- 2020.10.27
- 診断・テスト
あなたのCQ(好奇心指数)を診断テストでチェックしてみよう!💛
投稿者:エリカ