人はなぜ「飽きる」のか?幸せに生きるために必要な「記憶力」との付き合い方

人はなぜ「飽きる」のか?幸せに生きるために必要な「記憶力」との付き合い方

投稿者:Yoshioka Shiori

こんにちは、ライターのしおりです!

先日、当社の記事でゲームのクリア速度を競うRTAの記事を読みました。誰よりも早くゲームをクリアするために、何百、何千回とプレイを繰り返していくRTAは、私にとても信じられない遊び方でした……😂

ゲームの最速クリアを競い合う!『RTA』の世界をご紹介!🏃

人は「凝り性」とか「飽き性」と呼ばれますが、私は間違いなく後者です!(笑)
興味を持ったことでも、すぐに熱意を失ってしまって、やりかけのまま放置してしまうことが多く、どうにか改善できないものかと悩んでいたりもしました。😥

ADVERTISING

人はなぜ「飽きる」のか?

「飽きる」という現象は、脳がそれを記憶してしまった状態のことなんだそうです。

初めて経験することは新鮮でも、何度も繰り返すうちに慣れてしまい、刺激を期待できなくなってしまった時に、人は「飽きて」しまいます。逆に言えば、記憶できない(記憶することが意味をなさない)ものであれば、飽きるという事はありませんし、記憶しにくいものほど飽きにくい、ということになります。

面白い映画を見たあとで、「記憶を消してもう一回見たい!」って思ったこと、ありますよね?(笑)

長期記憶と短期記憶

脳が「長期的に重要である」と判断した情報は長期で記憶され、「短期的には必要である」と判断した情報は短期で記憶されます。どちらにも属さない情報は、脳の負担を軽減するため、忘れるようになっています。🧠✨

ゲームを例にすると、初めてのプレイは短期記憶ですが、そのうちにコツや知識を得て行くと、それが長期記憶として保存されます。やがて得られる刺激がなくなってしまったとき、ゲームに飽きてしまいます。人間は見聞きしたものを記憶するように出来ていますので、飽きないゲームというものはありません。

ゲームだけではなく、仕事や人間関係でも「飽き」というのは怖いものです。幸せだったはずの日常に飽きてしまい、刺激を求めて失敗をしてしまった、という話もよく聞きますよね……。

覚醒剤やドラッグでも、快感を脳が記憶してしまうことで刺激が減り、より多くの量を摂取しようと禁断症状が出て、ついには身を滅ぼしてしまうのです。「記憶すること=飽きること」は、それだけ恐ろしいということを、私たちは真剣に考えていくべきなのかもしれません。🤔

「飽きないため」のコツ

飽きないためには、記憶力をどう使っていくかが大事になります。脳と記憶を完全にコントロールすることは出来ませんが、ある程度なら誘導することが可能です。

①記憶を一定にしないための付加価値をつける

ご飯やパンそのものには飽きてしまっていても、おかずや食べ方を工夫すれば、美味しく食べることが出来ますよね。それと同じに、ベースとなる長期記憶に短期記憶を重ねることで、飽きを来させないようにすることが出来ます。

RTAのゲームで言えば、ゲームそのものは長期記憶で飽きてしまっていますが、クリアまでの時間を競い合うという付加価値を与えられたことで、長期記憶が財産となって飽きずに楽しむことができています。もし、タイムを競う相手がいなくなったり、これ以上はタイムが伸びない限界まで来たら、それ以上の付加価値をつけることが出来なくなり、ゲームから離れていってしまうことでしょう。

②長期記憶にならないように適度なペースで楽しむ

たとえ大好物でも、何日も連続で食べたら味を記憶してしまい、ついには飽きてしまいますよね。そうならないように、好きなものこそ適度なペースで楽しむようにしましょう。「愛しているよ」の言葉も、安売りは厳禁ですよ。(笑)

③記憶力を低下させた状態で楽しむ

お酒に酔っていると、普段では面白いと思わないことまでも面白いと感じますよね。それはアルコールによって脳の働きが鈍くなっていることで、長期記憶による飽きの反応を抑えることが出来ているためです。もちろん飲み過ぎは良くありませんが、円滑なコミュニケーションにお酒が一役買っていることもたしかです。

「飽き」の向こうにあるもの

以上、私の知識の範囲内ではありますが「飽きる」という事に関して思ったことをお話させていただきました!

「記憶すること=飽きること」であれば、私たちは年を重ねるごとに、より多くのものへの興味を失っていってしまうということになります。しかし世界は、私たちが思っている以上に広いもので、人間一人の記憶力で楽しみきれるものではありません!

一つの場所に安住してしまえば、いつか飽きが来た時に苦しい思いをしてしまいます。どんな幸せにも、楽しみにも、いつか飽きがくるということを覚悟した上で、次の幸せを探して頑張っていきたいものですね!そしていつか、長い時間が経って、たくさんの幸せの長期記憶が薄らいできた時に、「飽き」から解放された幸せな記憶が輝き出すものなのではないかなと思っております。

そして、最近はもっぱらリモートワークで自宅での作業が続き暇なので、この機会に色々と試して「飽き」がこない様、自粛期間を過ごし乗り越えたいと思っている今日この頃です。

しおりでした🤗

この記事をシェアする

関連する記事